連絡板
■■ 空手道姫路修交会からの連絡事項や、大会・行事等の案内をしています ■■
☆R4年5月1日更新 |
---|
令和4年度の行事も徐々にではありますが進みかけています。 本日は神戸にて審判講習会並びに組手練習会が有ります。当会の大会も近くなり皆さん方には心弾まされておられることと思います。 安全に安心して活動できるよう感染予防を心がけ活動していきましょう。 ※現状各種行事も予定通りに進められるとは限りませんので、 詳細は、本部事務局・又は各支部長にお尋ねください。 |
☆R4年3月1日更新 |
---|
新型コロナウイルスに翻弄され3年目を迎え、皆様方には何かと不自由な思いをされておられることと思います。 社会状況としては、慣れゆえに油断が生じ掛けているかもしれませんが安心して日常生活を送る事は出来ません。 今後も、感染予防には万全の態勢で取り組み安全に安心して暮らせる日がくることを願い取り組んでいきましょう。 ※今月は、体験講習・並びに春の審査会が行われますので予定を確認し予防したうえで参加をお願いします。 ※詳細は、本部事務局・又は各支部長にお尋ねください。 |
☆R4年1月1日更新 |
---|
会員の皆様には思いも新たに新しい年を迎えられた事と思います。 平素は、空手道姫路修交会の活動に深いご理解・温かいご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、一昨年来のコロナ禍の影響で各種行事が中止になるなど 皆様には感染予防に翻弄された過去2年、今年こそは安全に 安心して日々日常生活を過ごせることを願いつつ新しい年を迎えました。 昨年は自粛しました年頭恒例の明神山・明神湖にての稽古始め・寒稽古は 明日(令和4年1月2日)明神湖(菅生ダム)にて行います。 現状を鑑みれば例年のような炊き出しの振る舞いは有りませんが、 空手衣着用でマラソンの出来る足元(運動靴)で参加をお願いします。 コロナを払拭し通常の活動が行えるよう、 寒稽古に取り組み健やかなスタートを切りましょう。 現状コロナ禍も終息の兆しが見えかけたとはいえ楽観視せず、 お互いに新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から引き続き極力三密を避 け、 マスク着用・手指消毒・手洗い・うがい等、感染予防に万全の体制を心がけ、 健康を維持して歩み出しましょう。 ◇◇ 各支部の稽古始めについてお知らせします ◇◇ KCC 姫路南支部 令和4年1月7日(金)18:00 ~ 19:10 KCC 姫路支部 令和4年1月8日(土)17:00 ~ 18:30 加古川 支部 令和4年1月8日(土)18:00 ~ 19:15 中 央支部 令和4年1月9日(日)18:00 ~ 19:30 加西支部 令和4年1月13日(木)18:00 ~ 19:10 本部道場 令和4年1月17日(月)18:00 ~ 19:30 KCC舞子支部 令和4年1月19日(水)18:00 ~ 19:10 ※(各支部の稽古始めの日は、1・2部合同で1部の時間に行ないます。) |
☆R3年11月1日更新 |
---|
※11・12月の予定をお知らせします。 11月前半には秋期「昇段・級位」審査会・中盤には神戸総本部に於いて高段者審査会・後半には本部道場大掃除が予定されています。 12月は前半に総合競技大会(例年は団体戦のみ行われておりましたが、今年度は小学4年生以上の個人戦も予定されています。)・後半の近畿大会並びに皆さんが楽しみにしておられる、各支部合同で行われる「稽古納めやクリスマス会及び納会」は残念ですが中止となりました。 年頭に例年行われる稽古始め寒稽古は現時点では予定通り行われる予定ですが、詳細については各支部長若しくは本部事務局にお尋ね下さい。 |
☆R3年9月1日更新 |
---|
新形コロナウイルス感染症の拡大は終息のめどが立たず、日々日常生活に支障をきたし皆さん方には何かと不自由な思いをされおられることと思います。 例年行われております流会派の全国大会も開催に向けての検討を重ねてまいりましたが県をまたいでの行事開催には今だめどが立たず昨年同様中止となりました。 各種行事が行えない状況で皆さん方には残念な思いをされおられることと思いますが、幸いにしてスポーツ少年団においては先月の県交歓大会は感染予防万全の対策で無事行うことが出来、今月の市交流大会も十二分に予防対策を整え行う予定で進められています。 皆さん方には、不自由な面が多々有ると思いますが、一人々が感染予防を心がけ一日も早く終息を迎えられるよう心がけ、日々日常を過ごしましょう。 |
☆R3年7月1日更新 |
---|
!! ・・・ 合宿中止 ・・・ !! 楽しみにして待っておられたことと思いますが残念なお知らせです。 皆さんの「安全・安心」を最優先するために今年度予定しておりました 夏期強化合宿は中止することに成りました。 各自、例年の合宿風景を思い浮かべ自主トレーニングで体力を保持し、 不自由な面が多々有ると思いますが、 私達一人々が感染予防を心がけ一日も早く従来通り、 年間行事が予定通り行える日が来ることを願い日々日常を過ごしましょう。 |
☆R3年5月1日更新 |
---|
未曾有の「新型肺炎コロナウイルス」の感染症に世界中が翻弄され、我が国においても三度緊急事態宣言が発令され会員の皆さんには大変不自由な思いをされておられることと思います。 ※年間行事予定表に有る、5月15日(土)・16日(日)の姫路市スポーツ少年団体力テスト会 は中止になりました。 ※本会の例年5月に行っている大会は、日程を変更して行う方向で進めておりますので、気を緩めることなく最善の感染予防をし、自主練に励み「体力・技力」を維持して臨んでほしいと思います。 緊急事態宣言が解除され皆さんに会えるのを楽しみにしています。 |
☆R3年3月1日更新 |
---|
令和3年になり、少しは明るい年になるかと思っていましたが、新型コロナウイルスの感染は治まっておらず、緊急事態宣言が解除されたとはいえ終息したわけではなく予断を許さない状況が続いています。 ワクチンの接種が始まり少しは明るい日差しが見えかけたようにも思えますが、皆さんは楽観的に対応するのではなく「手洗い・うがい・手指消毒」並びに「三密を避け」できる限りの予防をし日々日常を律し取り組んでいただきたいと思います。 ※先日、役員会において新年度の行事について検討いたしました。審査・大会等今年度も感染予防万全の態勢を整え可能な限り進めてまいります。各支部においては、審査・大会等の申し込みやエントリーが始まりましたので、行事予定を確認し対応して下さい。 |
☆R3年1月1日更新 |
---|
会員の皆様には健やかに新しい年を迎えられた事と思います。平素は、空手道姫路修交会の活動に深いご理解・温かいご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、昨年、令和2年(2020)は、コロナ禍の影響で日々日常生活が一変し各種行事に支障をきたし会員の皆様には残念な思いや不自由を余儀なくされたことと思います。皆様が楽しみにしておられる、年末・年始の行事も残念ですが、感染予防の観点から中止せざるを得なくなり中止となりました申し訳なく思っております。従って、例年行っております、年頭令和3年(2021)1月2日の明神山・明神湖にての稽古始め・寒稽古も中止させていただくことと成りましたので、合同で行う稽古始めは中止となり稽古始めは各支部で行うことに成っています。 |
☆R3年1月1日更新 <稽古始めの日程について> |
---|
お互いに、極力三密を避 け、マスク着用・手指消毒・手洗い・うがい等、感染予防に万全の体制を心がけ、 健康を維持して令和3年(2021)の稽古始めに、お会い出来るのを楽しみにしております。 ◇◇◇ 各支部 稽古始めの日程について ◇◇◇ 加西支部:令和3年1月7日(木)18:00~19:10 KCC姫路南支部:令和3年1月8日(金)18:00~19:10 KCC姫路支部:令和3年1月9日(土)17:00~18:30 加古川支部:令和3年1月9日(土)18:00~19:15 中央支部:令和3年1月10日(日)18:00~19:30 本部道場:令和3年1月18日(月)18:00~19:30 KCC舞子支部:令和3年1月20日(水)18:00~19:10 ※各支部の稽古始めの日は、1・2部合同で1部の時間に行ないます。 |